歯科矯正〜クシャおじさんになりたくない〜

Uncategorized

歯並びは悪くないけど噛み合わせが深い

このブログはPRを含みます

過蓋咬合(かがいこうごう)で噛み合わせが深いです。
そんな私の歯はこんな感じで、噛み合わせが前歯が下の歯が被さってます
でも、歯並びは悪くないのです。

詰め物が汚れて前歯は汚いです、そして、詰め物ばかりです・・・

歯科矯正=歯並びが悪い人が行くイメージがあります。
今回は歯並びは悪くないけど噛み合わせが深い人の矯正する記録って珍しいのではと思い、書いてみることにしました。

きっかけ

  • セラミックに詰め物が壊れた
  • 前々から歯の噛み合わせが深いのが気になってた
  • クシャおじさんになりたくない

・セラミックの詰め物が壊れた
保険適応外で数万するのに5年程度で壊れてしまいました。。
噛み合わせが深いため、上の歯と下の歯がすり減って摩耗しやすいくなってる状態だからです、、

前々から歯の噛み合わせが深いのが気になっていた
5年前から前歯が削れるのでマウスピースをつけて寝ている。
マウスピースは一年でボロボロになります
前歯の詰め物が汚くてさらに綺麗にするには数万かかるセラミックをつけますが、今の状態だとこれもすり減らしてしまうことになります・・・

クシャおじさんにはなりたくない
昨年5月にアメトーークでやっていた歯科矯正してる芸人を見ました。私と同じ症状の千鳥のノブさん曰く「クシャおじさんになる」と歯医者さんから言われたそうです。

これが決め手で矯正の相談しに行ってみました。

初回カウンセリング

口内の写真を撮ってもらった後に医院長からカウンセリングしてもらいました。
初回はカンセリング無料のところが多いです。

結果、次のようなことがわかりました。

  • 3年かかる
  • 概算で120-130万円ほど


矯正の定番であるマルチブラケットを使います。


更に、このブラケットを、目立たない白いホワイトワイヤーにすると高額になります。


また、私の歯は傾斜が激しいのでマイクロスクリュー(ちっちゃいネジを入れること、ちょっと怖い> <)を入れて傾斜を戻す必要あり追加料金がかかります。
金額は 概算で120-30万ほどかかるとのこと

歯並びが悪い人ほど治療が難しいとのこと。
尚、私の場合はインビザではできないとのことでした、、
目立たないのでいいんですけどね。。

矯正を進めるか躊躇してしまう

高いことは知ってましたが、100万円以上することから躊躇してしまいました。
現状で問題ないのにお金かけてまでする必要があるのかと思ったからです。

2週間くらい矯正するかしないか悶々と時間が過ぎていきました。

でも、いつも頭の片隅で歯のことについて考えるようになってしまいました。
例えば、雑誌を読んでいて、著名な方の近影の写真を見て「この人歯が悪いのかな」とか

矯正するか、しないかどっちか自問自答した結果、やっぱりクシャおじさんにはなりたくない!

真面目に言い直すと、噛み合わせを直して、歯の摩耗を減らして歯を守りたいと強く思ったからです。

また、費用は高額ですが、分割払いが出来るのでなんとか払えるかなとも思い至りました。

いよいよ精密検査へ・・・!

矯正を始めるべく精密検査の予約をしました。

精密検査ではレントゲンを撮ったり、型を取ったりして、1時間ほど掛かりました。

そして、精密検査で33,000円、初っ端からお金がかかる、、、

検査結果を分析して、1ヶ月後に具体的な治療方針や治療費が決まる予定です。
さてどうなるやら、、期待と不安でいっぱいですが、矯正治療に踏み出しました。

歯のトラブルに悩まされてるからこそ日々のケアは欠かさず行ってます!
歯間は、口腔洗浄器でのケアが便利でおすすめです!
フィリップスのものを使用してます。
以前はフロスでやってましたが、時短できて、手が汚れないのでとても楽です。
歯間のカスは臭くてやる気失せますからねぇ・・・

えんがわ
新横浜、都筑区情報多め 家事、節約、旅行、サウナなどなど
えんがわ

旅行や横浜の情報を中心に発信中!
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。(まだ収益化せず、修行中の身です。)

えんがわをフォローする
Uncategorized
シェアする
えんがわをフォローする
えんがわの部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました